SDGs

menu

お客様事例記事

教員を目指す学生のために、どこにもない環境を創りたかった

ICTコンサルティング

ICT機器サポート・通信回線

2020.12.22

【学校ICTの設計】 広島文教大学様

左から、営業担当の稲田社員と教育学部准教授の庄様

 1948年(昭和23年)の学園創設以来70年以上にわたり、知識や技能だけではなく、心を育て 人を育てるを教育理念に掲げ、成長の土台となる人間性を育んできた広島文教大学様。このたび、取材にご協力いただいたのは庄ゆかり先生です。

2
名刺
3

【問題点】

新校舎建設におけるICT教室の新設に向け、急遽企画に携わることになりました。教室を創る上では、学生がこの教室に来たら、“これからどんなことが出来るんだろう”“きっとどんなことでも出来そう”といった学生一人ひとりの創造性を醸成するような、どこの学校にもない特別なものを創りたかったのです。

かねてより、ICTの学会や展示会などに積極的に出向き、特定の分野についての詳しい話は業者の方から聞いていましたが、その中から何をチョイスし、総合的にどのようにコーディネイトしたら良いかまでは判断できずにいました。

 

【解決に向けてのご提案】

国が推し進めるGIGAスクール構想に向けて、ICTを活用した教育の質向上に関する最新情報の提供をすること、先生の疑問点に丁寧にお答えすることに注力しました。これまでにも学校ICTに関する実績は数多くありましたので、見た目から中身まで夢のあるものを作りたいという想いに何とか応えたいと必死でした。

プレゼンテーションが自由に行えるよう、壁一面をホワイトボード化させ、PC画面を複数台のプロジェクターによって映像を映し出し、ワイヤレス接続で自由度の高い環境を提示させていただきました。

また、タブレットによるAV機器集中管理システムや海外姉妹校と遠隔授業を実現できるシステム、電子黒板とタブレット連携による双方向授業など他には類を見ないスケールの大きな環境をつくることで、学生さんの夢を叶える場所になると信じてご提案しました。

4
名刺
5
6
名刺
7

【お客様の評価・声】

最終的な決定に至るまで、私の多様なリクエストにゼロから辛抱強く付き合っていただき、他社にはない独創的な提案に本当に感謝しています。また、設置の際には複数の工事業者や施工業者と細かな調整をしていただいたことも大変助かりました。私の願いは、『学生のICTスキルをここで高めて、教員になって学校に赴任したときにすぐに活用できる人材を育成したい。ICTが使える学生ではなく、使えることが当たり前で、これを活用してもっとこんなことしたいと創造できる人材を育てたい』ですが、その夢に一歩近づけたと思っています。ただ、想いを詰め込みすぎたせいか、まだまだ使いこなせていないのも現実ですが・・・これから、この設備をもっともっと有効活用していきたいと思いますので、引き続き宜しくお願い致します。

 

広島文教大学様 https://www.h-bunkyo.ac.jp/university/

8
名刺
9